ガイドライン2024年版 外部評価
ガイドライン2024年版 外部評価(ガイドライン統括委員会)
以下の4名の外部評価委員を選定し、ガイドライン評価ツールであるAGREE IIを使用した評価を受けた(2024年7月11日~8月31日)。外部評価の委員は、ガイドライン作成経験が豊富な内科医師、医療行政・医療経済に詳しい医師、医療ジャーナリストで構成された。
草野 元康 前群馬大学医学部付属病院光学医療診療部部長
小和田暁子 北海道医療大学客員教授
藤本 一真 国際医療福祉大学大学院医学研究科教授
松本 裕子 医療キャスター
(50音順)
外部評価の先生方への謝辞
ガイドラインを御精読いただき、感謝申し上げます。専門の立場からの貴重なご指摘およびご意見を頂戴することができました。ガイドラインは、山道を登るときの岩場の案内綱の意味であることを考えますと、消化器を専門とする先生方の指針であり、そして初めてHelicobacter pylori の診断と治療を行う先生のマニュアルでもなければなりません。さらなるブラシュアップをしてゆく所存です。
「未成年」・「成年」を含めた「言葉の定義」にも十分注意を払って参ります。
ご指導賜り、ありがとうございました。
ガイドライン統括委員長
福田 能啓